僕は「液晶テレビ型」年度の新社会人でした。
発信母体は変わりましたが、 毎年春になると「新社会人のタイプ」が発表されます。 今年度(平成30年)のタイプは * 「SNSを駆使するチームパシュートタイプ」 だそうです。 具体的な特徴は 「SNSを活用してグループの協 …
発信母体は変わりましたが、 毎年春になると「新社会人のタイプ」が発表されます。 今年度(平成30年)のタイプは * 「SNSを駆使するチームパシュートタイプ」 だそうです。 具体的な特徴は 「SNSを活用してグループの協 …
「トシを取ると物忘れが激しくって・・・」 * 良くあるフレーズですし、 実際「そういうこと」もあるのですが、 人は「忘れる」モノなのです。 * 3日前の晩御飯はナニ!? 20分後には、42%を忘却 1時間後には、56%を …
祝日をはさむと、 曜日感覚が狂ってしまいます。 僕だけでしょうか・・・(^^;) * 車内放送 新幹線内でのこと、停車駅に到着する前に、 「本日、ホーム上にて風が強く吹いています。 帽子や切符が飛ばされないようにお気を …
今日はコートを家に置いて出ました。 大阪も暖かい日です。 * 今日は息子の中学の卒業式です。 僕は仕事の都合もあり式は見に行きません。 * 昨夜、「3年間お疲れ様」をメインに、 ちょっとゆっくり息子と話をしました。 2日 …
今週も「あっっっ」っという間に過ぎました。 1月往ぬる 2月逃げる 3月去る と昔の人は言いましたが、 まさにそんな感じ。 お正月が明けたと思ったら、 いつの間にか3月も半ばに・・・ 年のせいもあるんでしょうが 年々時の …
急に暖かくなりましたね。 この週末、「夏日」のところもあったみたいで、 服装に迷いましたよね。。 まだ冷え込む日もあるのでしょうが、 春の訪れを感じます。 お参りに行ったお寺で、 きれいな紅梅に出会いました。 今日は雨模 …
ものすごい勢いで世の中が変化しています。 もうこれは誰もが同意できる事実。 その変化を受け入れて、どう対応するかが ビジネスにおいても重要な考え方ですよね。 * 変化するためには行動あるのみ ビジネスにおいて、いつまでも …
出張が続いております。 昨日は東京、今日は広島、明日も東京、 んで仙台。その後東京。 今週も、豪華なサンドイッチです(笑) ありがたいこっちゃです。 * さっきまで「バレンタイン」をテーマにブログを書いていたんですが、 …
なんだかんだ言って、ついオリンピックを見ています。 昨日、新たに3人のメダリストが出ましたね。 ニッポンがんばれ!! * ピークを持ってくる スポーツの世界では、 わりと当たり前の表現ですね。 様々な競技で、「ここ一番」 …
昨日は、 「マーチング委員会」の全国大会に 基調講演の大役をいただき登壇させていただきました。 マーチング委員会というのは、 「人と地域と企業」をつなげ、 「地域の活性化」を目指す一般社団法人です。 * 実は僕がまだ「郵 …
最近の記事
カテゴリー
アーカイブ