「軸足を大切にする」を又吉さんから気づかせてもらいました
文章力が欲しくて欲しくてたまりません。(‘ω’)ノ
こんにちは
田中みのるです
又吉直樹さん!「火花」の芥川賞受賞おめでとうございます
芸人としては「初めて」の快挙!
ステキです
まずは「好き」が大切
ご本人は「本好き」を公言していて、
純文学を中心に
2000冊以上の本を読んできたそうです
特に「人間失格」が好きとのこと。
繊細な方なんでしょうね。
いつも持ち歩いている「人間失格」の
文庫本には
たくさんの「付箋」が貼ってあり、
中にはこれまたたくさんのマーカーが引いてある。
繰り返し読んでいるのがうかがえました。
ニュース番組のインタビューを見て・・・
テレビで芥川賞受賞に寄せての
又吉さんのインタビューを見ました。
記者さんが「今後」の活動に質問し、
又吉さんは
これまで通り、芸人としての活動を「100」行う。
その中で生まれてきたものを
「書いていく」
そんなコメントを出していました。
芥川賞を獲ったからと言って
「作家の道」に向かうのではなく、
「芥川賞」を生んだ「お笑い芸人」の自身の「環境」を
肯定し、「そこから得たモノ」を創作活動に生かしていく。
その姿勢が受賞につながったんだろうな。
そう思います。
「なんとなく」毎日を過ごしてはいけない
いま、うまく説明できない閉塞感を
感じている人も多くいると思います。
なにか「抜け出す一歩」が欲しい人、
いっぱいいると思います・・・。
そんな時こそ「軸」としている活動を大切にするのが
必要な考え方なのかもしれませんね!
今している仕事に対して、
「創造的」に取り組んでみる。
「作業」として当たるのではなく、
新たな切り口をいつだって見つける姿勢で当たってみる。
いまは眠っている才能に気づけるかもしれませんね(^^)/
今日も読んでいただきありがとうございます!!
ライズマーケティングオフィス㈱
田中みのる
今後も「ちょっとチャレンジ」を応援するヒントを
書いていきたいです!!
https://www.minoru.co/blog/
(ブログ一覧)
ぜひ下記の記事も合わせて読んでみてください。
コメント
文中にある、
<<そんな時こそ「軸」としている活動を大切にするのが必要な考え方なのかもしれませんね!>>
・・ふむふむ、、確かに♪、、と、、学ばせていただきました。ありがとうございました。(#^0^#)
てつ兄さま
コチラにもコメントいただきまして
ありがとうございます!
てつ兄の発信にもたくさんの気づきをいただけてます
感謝です!!!
「軸足=本質」ですね。
メディア等で流れてくる話題、物事の本質を忘れていることが多い気がする。
ビジネスもそうです。
先日、藤村先生のFB(メルマガ?)にも書かれていましたが、「本質的なところで間違っているビジネスは長続きしない」。
逆を言うと、長続きしているからといって安心はできない。
政治家さんたちの議論も
「本質」を取らまえてるのか?
って思うものもありますよね。。。
「長続きしているからといって安心はできない。」
コレもほんと真理ですよね。