販促物を擬人化して「セリフ」を想像すると、なんか気づきが起こるかもしれません。
「日本郵便」さまが主催のセミナーに登壇させていただいています。
残りの日程は名古屋、博多です。
日本郵便は自身が20年以上にわたり働かせていただいた所です。
独立後もお仕事をご一緒させていただくのは
本当に感慨深いものがあるのです。
*
全日本DM大賞
毎年行われている、
33回目を数える「日本郵便」さんの施策です。
アワードと言えば、
「アカデミー賞」は超有名ですよね。
比べるのはいかがなものか?ですが、(^^;)
「ダイレクトメール」界のアワードです。
全日本DM大賞
https://www.dm-award.jp/
「販売促進」の世界で「DM」は結構重要なツールです。
が、一方でメディア活用などと比べると「地味」な印象もあります。
そんな「DM」を一生懸命作っている方々に
スポットを当てよう!
そんな意味合いもあり、33年前に始まりました。
ありがたいことに、僕も過去数度、
「受賞」のDMに関わらせていただいていますし、
当然「審査側」でお仕事させてもらった機会も長くありました。
*
配達員時代のDMとの会話?(笑)
各所で話しておりますからご存知の方も多いと思いますが、
僕は「郵便配達員」出身です。
配達をしている時、
「このDM、すぐゴミ箱行きじゃね?」
とか
「うわー。。。中身見たいわぁ・・・」
(もちろん開けませんよ!!!・笑)
とか、、、
いろいろココロの中でつぶやいていました。
もっと言うと、
販促物が「話しかけてくる」ような気もしていました。
「どう?俺のコト気になるやろ?
中身、見たいやろ???」
みたいな。(笑)
すると逆に、「自信なさげ」なDMもたくさんいますよね。
「いや、いつも似たようなもんで・・・
たぶん開けることもなく捨てられそうなんやけど・・・」
みたいな。(汗)
*
良いDMって、
開封から、お客様の行動まで
ちゃんとシナリオが設計されているんですよね。
時には、「配達する郵便屋」にまで
「ていねいに届けることを意識づけさせる」
モノまであります。(笑)
僕はDMに「命が吹き込まれている」なぁと
時々感じる経験をしています。
差出人の、製作者の、担当者の・・・
強いメッセージがにじみ出てくるというか。。。
*
「テクニック」って言っちゃうとチープな表現になりますが、
やっぱり良いDM作りにはテクニックも必要ですよね。
古巣の施策だから持ち上げるわけではなく、
それらを学ぶ機会にもなる
本当にいいセレモニーだと思います。
一生懸命作ったそのDM、
ぜひ「全日本DM大賞」に応募してみてほしいな。
って本当に思います。
応募するだけでも、DMに携わる担当者様は「気づき」が
あると思います。
応募用紙に書き込む「アピールポイント」は
そのまま「DM作成の時」考えなければいけないポイントなわけですし、
(応募項目は全日本DM大賞HPから見ることができます)
なにより「販促物作り」をがんばっている人が
評価されるチャンスでもありますから。
ちょっと自信がある!そんなDMはちゃんと自慢しましょうね!!
*
全日本DM大賞
https://www.dm-award.jp/
*
【今日のポイント】
→ 「販促物」もつぶやく
→ 「シナリオ」を設計する
→ 「良いもの」はちゃんと「評価」されるべき
*
今日も最後までお読みいただきありがとうございました!
ライズマーケティングオフィス株式会社
田中みのる
ホームページ https://www.minoru.co
フェイスブック facebook.com/tanakaminorurise
ツイッター twitter.com/minorurise
コメント
全日本DM大賞…
初めて聞いた!!!
しかもみのるちゃんが日本郵便主催のセミナーやってるのも知らなかったーーー!!笑笑
聴きたい……
意外と郵便局いろいろやってますもんね…
聞いてください!私今度CSマイスターの試験に申し込みしました。
支社で選ばれて試験を受けられる資格を得られれば、
面接を受けられます!!
私がやりたい事…
CS.ES
その為の新たな第一歩です。
頑張ります。
いつか私もセミナー受けたいです笑
お返事遅くなってごめんなさい!!!!
貴社主催のセミナーに立たせていただくのはなかなか感慨深いです。(^^)
いつかあなたにもご参加いただけたらな~。。。
なんて考えます。(笑)
CSマイスター きっと取れますよ!!応援しています!!