もう一度「自分事」に考えよう・・・。
コメディアンの志村けんさんが亡くなりました。
かなりショックです。
*
子どもの頃。
8時だよ!全員集合!!
を見ていた世代です。
*
様々な「キャラクター」を生み出し、
「お笑い」でたくさんの人を元気にしてこられました。
*
コロナ感染そして入院のニュースを聞いて、
心のどこかで、
*
「大丈夫だぁ。」
*
って笑いと共に戻ってこられると
思ってました。
いや、そう信じたかったのかもしれません。
*
「今日本は、大変な状態」であることを
アタマで理解している人は多いと思います。
でも、心のどこかでは「他人事」のようにも感じている・・・。
*
志村けんさんの悲報に触れ、
子どもの頃、
「いつも優しくしてくれた、面白いおっちゃん」
「毎週会いたかった、おっちゃん」
が、突然亡くなったようなダメージを感じている人は
多いのじゃないでしょうか。
*
あえて「その感覚」で
もう一度「自分ごと化」して行動しなきゃいけません。
*
自分だけは大丈夫。なんてことはない。
*
感染しないように、どうするか。
気づかないうちに、感染しているとしたら。
いつも以上に体調に気を配る。
*
自分と、自分の大切な人のために、出来る事は?
*
自粛によるダメージも恐いし、つらいですが、
命を失う事ってもう他に手立てのきかないダメージです。
*
もう一回、緩んじゃいけないトコ再確認しよう。
*
今日も最後までお読みいただきありがとうございました!
ライズマーケティングオフィス株式会社
田中みのる
ホームページ https://www.minoru.co
フェイスブック facebook.com/tanakaminorurise
ツイッター twitter.com/minorurise