何か新しいコトを始める時はぜひ「全体像」の把握から。

4月に入りましたが、

何だか気温の低い日が続きますね。
満開の桜が散りにくいのは良い事ですが、
お花見で風邪をひいちゃった。
なんてことのありませんように!

新元号発表後、「令和」フィーバーが
ニュース上で巻き起こってますね。

新商品、便乗商品、果てには詐欺まで。。。

お祝いムードは歓迎ですが、
浮足立たないようにはしませんとね。

さて、「ビジネス」的には
スタートの色合いが濃い「新年度」

新たな「目標」を掲げた方もおいででしょう。

新しく「チャレンジ」を始める人もおられるかも。

何か「新しい事」を始めるなら、

まずは「全体像」を把握することから始めるといいですよ!

いやいや!「とりあえずスタート!!」

それも勢いづけには良いかもしれませんが、

「そっちの方向でいいのかな?」的な。。。

とりあえず「動き始めること自体」を
悪く言いたくはないのですが、
「勢いで始める」ということは、
割と早い段階で、「何のためにやってるんだろう」的な
迷いが起こりやすいんですよね。

「三日坊主」と言う言葉があるように、
始めたけどすぐにやめてしまう。。。

そんな現象は案外「勢いだけで始めた」

場合に多く見られます。

だから、まずは「全体像」を把握してみる。

例えると、

最初に地図を眺めるようなイメージですかね。

目指す目的地はどこ?

途中にある障害は?

回り道でも平坦な道は?

とにかく最短距離は?

寄り道しておきたい場所はある?

そんな感じ。(笑)

ある程度「分かっている」と心構えも出来るじゃないですか。

そもそも「目的地」がなかったら、
「歩み続ける」ってかなり無理がありますよね。

そう考えたら、

「とりあえず動き始め」ちゃうと
「三日坊主になりやすい」のは当たり前。(^^;)

それにやり始めたら「継続」することが大切。

その継続のためにも
ちゃんと自分の「向かいたい方向」を把握する。

お仕事の世界においては、
「すぐに結果が出ないこと」なんてザラにあります。

でも、あきらめずに頑張らなきゃいけない。

その継続するチカラを維持するためにも「目的や目標」を
しっかり見定めることが大事なんですよね。

もし自身が「組織の一員」であり、
「指示されたこと」を行う。

そんな状況であっても、

自分自身で「全体像を把握する」努力をする。

ただ言われたことを行うよりも、

「やりがい」というものを感じることが出来るはずです。

そうすれば、

「愚痴や疲れ」も出にくくなります。

「良い仕事」をするためにも、
「目の前だけ」を追い続ける状況は避けたほうがいい。

そう思います。

あなたの新しいスタート。

応援しています!!!

今日新幹線から見た富士山。
キレイでした!!!

【今日のポイント】
→ ビジネスには「目的」「目標」が大切
→ 「全体像の把握」は重要
→ 良い仕事に「する」努力

今日も最後までお読みいただきありがとうございました!

ライズマーケティングオフィス株式会社
田中みのる

ホームページ https://www.minoru.co
フェイスブック facebook.com/tanakaminorurise
ツイッター twitter.com/minorurise

メールマガジン
○●○【今日は何の日】○●○
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cf27&m=ets6

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください