「そだねー!!」 は 「うん!!」 までがワンセットなのです~!

カテゴリー:

「チェスボクシング」という競技があります。

チェスとボクシングを交互にラウンドして、
チェックメイトかノックアウト、チェスの持ち時間切れ。

で、勝負が決するというスポーツ。

体力も集中力も高いレベルで維持しなきゃいけないですね。

応援側はどういうテンションで観戦することになるのか
不思議な感じがします。(笑)

平昌オリンピック閉幕

終わってしまうと、「もう??」って感じがするオリンピック。

昨日で閉幕しました。

日本は合計13個のメダルを獲得し、冬季オリンピック最多のメダル獲得を成し遂げました。

おめでとうニッポン!

たくさんのドラマを提供してくれた競技者の皆さま。
本当にお疲れさまでした。
そしてたくさんの感動をありがとうございました。

氷上のチェス「カーリング」人気

今回のオリンピック、様々な「日本初」が生まれました。

その一つに、「カーリング」で初めてのメダル獲得。があります。

今回のオリンピックでカーリング人気も高まりました。
ルールなども今回初めて知った人も多いのではないでしょうか?
(恥ずかしながら「詳しいルール」は僕も今回初めて理解しました)

あえて相手に1点取らせる。

とか、

自身の有利のためあえてブランクエンド(0点)を狙う。

とか、

先の展開を読むことが重要なスポーツ。
「頭脳戦」の部分も見どころの一つですよね。

この辺が「氷上のチェス」と呼ばれる所以でしょうか。。

笑顔が素敵なチーム

冒頭の「チェスボクシング」ほどではないですが、
あの重いストーンを投げ、力いっぱいモップを振り、
競技時間も数時間という、体力も大きく消耗するスポーツ。

途中で「軽食」を取る時間が設けられています。

「もぐもぐタイム」とよばれていた「おやつの時間」

あの報道のおかげ(せい)で売り切れになっている
北海道のお菓子もあるそうで、たくさんの「余波」が出ています(笑)

ニュース画像などでたくさん流れている、「もぐもぐタイム」

いつもにこやかで明るい
「カーリング女子日本代表」のチームの和やかな雰囲気として
象徴的なものとなっていましたね。

「明るい雰囲気」と「良好なコミュニケーション」が
カーリング日本初のメダル獲得の大きなポイントだと思うのです。

「そだねー!!」は「うん!!」とワンセット

「流行語」にもなりつつある、「そだねー」。

道路交通表示にもパロディーとして使われるなど、
これも影響力を発揮していますね!!(笑)

そだねー

「そだねー」

が「注目」されていますが、実は競技中、

「そだねー」の後には必ずメンバーから「うん!!」の音声が
聞こえてきていました。

「そだねー」ってコトバは、同意の意味だけでなく、

「(アドバイスを)聞いてるよ」や、

「コレ(この作戦)で行こうね!!」などの意味も
含んでいましたよね。

そして、「うん!!」の返事。

掛け声のようなコトバにも聞こえますが、
これこそちゃんと「良好なコミュニケーション」が
取れていることを感じさせるやり取りでした。

週一回のメンタルトレーニング

最終の2投を担当するスキップ 藤沢さんは、
カーリングの練習は当然ながら

週一回のメンタルトレーニングを行っていたそうです。

細かく書いていくとキリがないですが、
ネガティブな感情をポジティブに切り替えるために、

「素直な感情を認識する」ための訓練をなさっていたそうです。

ミスショットがあってもすぐに「切り替える」
そのための声掛けや、ご自身の表情の変化がさまざまな場面で見受けられました。

競技中のコミュニケーションを良くするため、
明るい雰囲気を維持するため、
さまざまな努力が今回の結果を手繰り寄せたんだろうなぁって思います。

改めておめでとうございます!

経営者にも「メンタルトレーニング」を

アスリートではありませんが、
「経営者」にも「メンタルトレーニング」が必要な時代だと思います。

経営者はとかく「孤独」と背中合わせです。

「決断」や「判断」の機会がたくさんあります。

その割になかなか「相談」というものができないことが多い。

いま「やっていること」はそれで正しいのか?

ほかの打ち手はなんだろう?

すぐには結果が出ないことは分かっていても、
いろいろと心配や不安が押し寄せてきたりもします。

そんな時に「自信を笑顔にできる」

そういう「ワザ」を自分自身で獲得しておくことも必要ですよね。

販促テクニック以外の「メンタルバランス」を維持する方法。

世の中の経営者に笑顔が増えると、
きっと景気への影響力も大きいと思います。(*^▽^*)

販促テクニックも紹介しますが、
経営者やスタッフに笑顔が増えていく。

そんなアドバイスが「常に投げられる」コンサルタントであり続けたい。
そんな思いをいつも持っているのです。(^^)

今日も最後までお読みいただきありがとうございました

ライズマーケティングオフィス株式会社
田中みのる

ホームページ https://www.minoru.co
フェイスブック facebook.com/tanakaminorurise
ツイッター twitter.com/minorurise

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください