ねえ、アナタやっぱり「発信」したほうがいいと思う。
また出張に出かけています。
先ほどJR京都線、踏切故障の影響とかで、
電車に遅れが出ていました。
そのせいで「予定」の新幹線には乗れませんでしたが、
列車の変更がスマホでできるので安心して遅れに対応ができました。
ホントに便利な世の中になりましたね。
*
ネット予約
ちょっと前まで新幹線のチケットは
「みどりの窓口」で買うのが当たり前でした。
今はスマホで予約がほとんどです。
「乗車券」は今でも窓口で買うほうが多いんですけどね。
(距離により有効期限が違ったりして覚えられないので・・・)
*
阿部寛さんが羊羹でサロンに電話予約しようとしているTVCMを
見かけたことがあります。
それを見て、あぁ。僕はコレだな。って思いました。
いまだに僕は「電話」を使って散髪屋さんに連絡を入れています。
しかも、「今日(髪を)切りたい」って思ったら連絡を入れます。
ソコは朝も7時30分からやってくれてるんで、助かります。
*
いつも行く店
僕は散髪に行くお店を決めています。
それにはいろいろ理由がありますが、
最終的には「居心地がいい」からです。
もう15年以上、「同じ人」に切ってもらってます。
そう。お店ではなく「人」を選んでいます。
決して愛想のいい人。というわけではないのですが、
僕は話していて肩がこらない人なのです。
この人が「オブジェヘアー」(店名)の古南さん。
いつもありがとうございます!
*
本当は髪型になんかあまりこだわりはない
実は僕、本当は「どこで切っても気にしない」タイプです。
メインの「いつものトコ」があっても、
出張先とかで時間が空いたら「髪でも切るか。」
みたいな人ですし、以前はそうでした。
*
10年ほど前、バイクに乗っていて、
大きめの事故に遭いまして、、、
(簡単に言うと、わき見の車に轢かれました)
当然ちゃんとヘルメットもしてましたが、
アタマに大きな傷を負いまして・・・
わりと大きな傷跡も残りました。
もう、肌色が戻り、痛みもないのですが、
僕の髪を切るためアタマに触れなきゃいけない人は
「過剰に気にする」のではないかな?
と僕のほうが気にしてしまってます。
で、そのあたりもざっくばらんにやり取りできるので
「この人」に髪を切ってもらう事になります。
そしてきっと「傷が目立たないように」してくれています。
確認したことはないですが、確信しています。
「口数も少なく、ちょっと変わった人」ですが、優しい人なんですよ。
*
ネットに注力しない本当の理由
昨日、彼に聞きました。
僕:「ネット関連には全く力を入れてないね。」
彼:「・・・(苦笑)」
まぁ、結論的に言うと、「面倒くさい」みたいです。(笑)
それに、「常連さん」で困っていないみたいですし。。。
他県からもわざわざ髪を切ってもらいに来る人もいるみたいだし、
時々「店を閉めさせられて」出張散髪に呼ばれたりもしているみたい。
うん。ファンがついているんですね。
*
「それでも、SNSくらいちゃんとやれば?」
「ちょくちょく情報発信してくれてりゃ、
もっとマメに髪を切りに来るきっかけになりそうだし」
*
すると彼は、
「来てほしそうにしてるのが伝わるのが嫌で・・・」
・・・(^^;)
*
お客さまに「来てほしい」けど
「来てほしそうに見られるのは嫌」
*
うん!!正直!!!!
いちおうSNSのアカウントは持っているし、
「同業者含め、世の中がどう使っているか」は
見てはいるらしいです。
そして、他人の発信の中の「あざとさ」に気づくと、
「SNSそのもの」に触れることが億劫になると。。。
うん。正直。。。
*
とにかく「その人の来たいタイミングで来てほしい」
とのようです。
*
じゃあ「好きな人とだけつながれば」いいじゃん。
で、最終的に僕が思ったことは、
「好きな人だけとつながる」ってのもいいのかな?って。
「今日ヒマだから『誰か』来て!(笑)」
って言える人 とだけつながる。って事。
とことん引っ込み思案な人ほど、案外うまくいくと思う。(*^▽^*)
*
引っ込み思案か?
そういえば、「今のお店」の立地が「わかりにくい」ということで、
こんな看板出した人です。
いろいろ突っ込みたいトコ満載ですが。(笑)
不器用な人ほど「情報発信」は必要なんじゃないかな?
昨日は特にそう思いました。
*
今日も最後までお読みいただきありがとうございました
*
ライズマーケティングオフィス株式会社
田中みのる
ホームページ https://www.minoru.co
フェイスブック facebook.com/tanakaminorurise
ツイッター twitter.com/minorurise