「背景」とか「由緒」、「エピソード」を知ると興味が深まりますね。

休みの日は出来るだけ子供と外出するようにしています。

映画館や美術館にも出向くようにしています。

 

まとまった空き時間には出張先でも

ふらりと立ち寄ったりします。

さほど芸術に詳しくはありませんし、
「美術館」にわざわざ行くようになったのは
30歳を越えてからですけどね。。。

 

マラーの死

マラーの死

パンフレットのメインにもなっている
「マラーの死」という題名の絵

この前出張先の名古屋の美術館で見ました。

僕は正直、この時初めて知った「絵」です。

 

もちろん他にも、たくさんの絵画がありましたが
この作品は別格の扱いでした。

SNSも意識してか

なりきりマラーフォトスポット マラーの死SNSセット

なりきりマラー フォトスポット

ってなものもありました。

僕が入館した時間帯は「真っ昼間」で
しかも平日とあって人気もまばらで(だから入ったんですが)
だれも「写真を撮ろう」とはしてませんでした。

それでも主催者側のこの絵への力の入れようを感じました。

実際この絵は

「『フランス革命を描いた有名な絵画の1つ』だそうで、
浴槽に横たわっているのは、当時の急進的なジャーナリストで、
暗殺された直後の場面を描いているそうです。
『政治的要素を材料に脚色をすることなく描かれた』初の近代絵画である」

との解説がつくような、「時代を代表する」作品だそうです。

へぇ~。って思いました。

時間もあったので、その場でスマホで調べたら、
当然もっと詳しく背景を知ることになりまして・・・

「ピカソやムンクにも影響を与えている絵なんだ・・・」

と知ると、同じ絵でも違って見え始めました。

マラーの死

この「絵」を描いたのは

フランスの画家「ダヴィッド」です。

多分有名なのはこの絵。

アルプス越えをするナポレオンの肖像画

ではないでしょうか。
教科書にも載ってたし・・・(^^;)

あ、コレ描いた人ね!!って感じ。(笑)

ちなみに実際にはナポレオンはアルプス越えの戦いの際、
「ロバ」に乗って遅れて戦地に到着したとのことです。

美化されたこの絵はナポレオンのお気に入りになり、
それもあってかナポレオンの首席画家に任命されています。

 

 

なんか「絵画」の解説のようなブログになりましたが、

「絵」だけの話じゃないんですよね。

 

「興味」を持てないのは「良く知らないから」かもしれませんよね。

その時代背景や由緒、エピソードを知ると「興味」が深まる事って
よくありますよね。

「情報不足」ってやっぱり良くないなぁって思ったのです。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました!!!!

ライズマーケティングオフィス株式会社
田中みのる

ホームページ https://www.minoru.co
フェイスブック facebook.com/tanakaminorurise
ツイッター twitter.com/minorurise

 

 

コメント

  1. 矢部文広 より:

    会津若松市の矢部文広と申します。
    先日は、講演会で大変お世話になりました。

    確かにそうですね。テストが終われば、すぐに忘れてしまうのは、興味がないから。時代背景やエピソードがわかっていれば、もっと知りたくなりますよね。

    今、必死に勉強しているものがありますが、教訓にしなくてては・・

    • minoru より:

      矢部さま
      その節はありがとうございました!!
      そうなんですよね、「記憶」中心の
      日本の詰め込み教育は「成績」を上げる事だけが目的化して、
      「思考する」環境の提供が行われていない感じがします。
      もっと「知りたい」を喚起する「学校教育」を切に望みます。

矢部文広 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください