「待っている」を演出して、「期待値を上げる効果」もねらってますね。

カテゴリー:
タグ: ,

お客さまは「忘れ」ます。

悪気はありません。

世の中の情報が多すぎて、
いちいち「覚えちゃいられない」
のです。

だから「思い出してもらう」仕掛けが必要になります。

そーいえば、昔「忘れる」ってテーマで
「エビングハウスの忘却曲線」について
ブログ書いたな~。。。

と過去ブログを発掘。

コチラです。「データ好き」な方にはオススメです!

エビングハウスの忘却曲線とは。

販売促進の世界でも、「お客さま」に忘れられないために、
様々な手をうちます。

DMなんかもその一つ。

定期的に「アプローチ」することで、
忘れられないように、思い出してもらうようにしているのです。

けっこう「リピート」を維持できるきっかけにDMは
貢献している側面があります。

「次の購買タイミング」が読めるなら、
お客さまへのアプローチはしておくべきですよね。

カウントダウンの効果

街角で昨日、見かけました。

オリンピックへのカウントダウン。

いや、「オリンピック」が東京に来ることはみんな知ってますよ。(笑)

じゃあなぜ「カウントダウン」の表示をしているのか?

それは「ワクワク」を演出したいから。

あと「○○」日です!!ってヤツですね。

「みんなが待っている」を演出したいのだと思います。

これらの手法は一般の企業などの取り入れてますよね。

ある種「心に残る」ためにもしていることです。

オリンピック開催について、
個々には、いろいろ問題を抱えていますが、
基本的に「みんな楽しみにしている」を表現しているのですよね。

ハードルも上がる

「みんなが待っている」を演出する。

ってことは期待値も上がっていくものです。

より良いものを提供するために(自分を鼓舞するために)
ハードルを上げていく場合もありますね。

アスリートの世界ではけっこう多いと思います。

フレッシュじゃないけど風景化しないかも?

店頭看板などは「風景化」が敵です。

目に入っているけど、

「いつも同じだから記憶に残らない」

ってヤツです。

出来れば毎日書き換えて「風景化」を避けましょう。

っていうのは王道の対策。

でも、実際は毎日書き換えるって大変。

そこで「カウントダウン」は使えるかも?

って思った次第です。

ただ「数字を減らしていくだけ」ですが、

それも「情報の変化」です。

うまい「カウントダウン」の口実があるならば、
やってみて損はないですよね!!

それにしても「東京オリンピック」

約2年後に控えまして、
かなり「期待値」があがっていく(もう上がっている)
感じがしています。

世界に「クールジャパン」を発信しています。

「日本らしいテクノロジーの進化を見せつけてね」

って世界中から言われてるような。(苦笑)

あと心配なのは「この暑さ」
天候は人間のチカラじゃどうにもならないと思いますが、
「クールな時期」ではない開催にちょっと心配っす。(^^;)

【今日のポイント】
→ カウントダウンの効果
→ 思い出すきっかけ
→ 変化する情報

今日も最後までお読みいただきありがとうございました!

ライズマーケティングオフィス株式会社
田中みのる

ホームページ https://www.minoru.co
フェイスブック facebook.com/tanakaminorurise
ツイッター twitter.com/minorurise

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください