webとの連動があまりにも出来てないのはもったいない。。。

カテゴリー:

webで見たステキな「ホテル」を予約したのに
当日「違うホテルか?」と感じた経験を思い出しました・・・(^^;)

すっごくシンプルなDMがポストに入ってました。

差出人は「企業名」だけ。

何屋さんかも分かりませんでした。

分からなかったから「開封」しました。(笑)

これも「テクニック」かもしれません。

自分に必要のない「売り込み」が
すぐに分かったら、即ゴミ箱行き。

になる可能性が高まります。

「一応開封させる」

というのも一つの手かも。(笑)

もちろん「興味」を持たせて、
期待値を高めて開封させる。。。

のが目指したいところではありますけどね。。。

誠実さが伝わってくる「お手紙」は少なくとも「嫌われない」

内容は、というと・・・

僕には「今必要なサービス」ではありませんでした。

ですが、

最初から最後まで「売り込み」ではなく、

「突然のお手紙失礼致します」
から始まる自己紹介の後、
提供しているサービスを紹介した
丁寧な「お手紙」の形式であったことに好感しました。

当然「コピー」ですが、
丁寧に読みやすく書いた手書きの文字も感じよく、

ついホームページも見に行こうと、

検索ワードも「指示通り」検索しました。が・・・

web連動ができていない・・・

指定された「検索ワード」で出てきた候補に、

「差出人」の会社名がすぐには
「目に入らなかった」のです。

これにまず、びっくり。

じっくり探して「見つける」ことが出来ましたが、
人によっては本当に見つけられずに、
せっかく誘導した「ホームページ」に
たどり着いてくれないかもしれません。

もったいないです。

ふと思ったのが、

「自分たちがいつも使っている『PC環境』で
検索チェックしたのかも・・・?」

ということ。

普段使いのPCは、

「パーソナライズド検索」

の影響を受けている可能性があります。

「パーソナライズド検索」とは、
過去にそのPCで打ち込んだ「検索ワード」や「閲覧サイト」、
そのPCの所在地などをもとに、検索結果が
自動的に「最適化されてしまう」システムのことです。

一度何かを「検索」した後に、
やたら類似のCMをPC上で目にしたことはないですか?(^^;)

だから、「普段使いのPC」での「検索結果」は
全く新しいPC環境での結果とは違う。ということです。

これは、
「シークレットモード」を活用することで、
「本当の検索順位」を知ることが出来る。

と言われてますので、検索結果のチェックには
活用してみてもいいかな、と思います。

本当のところ「デジタルの世界」は
どこまで「コントロールされているか」は
わかんないっすけどね。。。ああコワい(^^;)

さらに、、、

そのたどりついたホームページには
DMから感じた「誠実なテイスト」は感じられませんでした。

いや、キレイなページでしたよ。

ただ、どこにでもあるようなホームページだったんです。

正直「同じ会社じゃない」って思うほど。。。

「動線と導線」

セミナーなどでもいつも言わせてもらっているんですが、

ちゃんとお客様の「動線」を考えて
「導線」を設計することが大切なんです!!

昔以上に「メディアの連動」が重要な時代です。

その販促物「単体」だけの効果を過度に期待せず、
様々なツールを連動させて生活者にアプローチしなければなりません。

どんなキーワードで「どこに」誘導するのか?

webだけの話じゃありません。
「実店舗誘導」だって同じことです。

「誘い文句」と「誘導先」にギャップがあると、
不信感すら持たれてしまいます。

見た目の「デザイン」も重要ですが、
販売促進のシナリオの「デザイン」はもっと重要です。

時々「全体像」のチェックもしましょうね!

【今日のポイント】
→ 販促物の連動が大切
→ 生活者の動きを想像する
→ シナリオをデザインする

今日も最後までお読みいただきありがとうございました!

ライズマーケティングオフィス株式会社
田中みのる

ホームページ https://www.minoru.co
フェイスブック facebook.com/tanakaminorurise
ツイッター twitter.com/minorurise

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください