覚えやすいと思いだせる。覚えて下さい「3ケタ」の緊急連絡先をもう一つ。

カテゴリー:
タグ:

今日は、個人的にいつか書きたいと思っていた内容です。

やっと書ける気分になりました。

電話番号って覚えなくなりましたよね。

昔は10や20は覚えてた気がします。
携帯、スマホのおかげ(せい)ですよね。

どうかしたら「自分の電話番号」もあやふや・・・

そんな人もいるんじゃないでしょうか?(^^;)

僕も必要な電話番号は3つくらいしか覚えていません。

なのになぜか、今は必要ない
職場の電話番号とかがいくつか刷り込まれているんですよね・・・(汗)

みんな知ってる電話番号

3ケタの「電話番号」いくつ言えますか?

警察の110番、救急(消防)の119番、
海上の緊急118番(船舶免許を取ったせいで覚えてます)

あとは117と177のどっちかが時報でどっちかが天気予報。

104ってまだ使えるんでしたっけ?(^^;)

って僕はそんなもんです。( ̄▽ ̄;)

※調べました
117が時報で177が天気でした。
104の番号案内は有料でサービス継続中。

きっと皆さんもそんなものじゃないでしょうか?(笑)

110番と119番だけ覚えていれば、
あとはそれほど「重要」ではない感じがしますよね。

でも、今回ぜひ「覚えてほしい」番号があり、
紹介させてくださいね。

189番 「いちはやく」で覚えてください。

「児童相談所全国共通ダイヤル」です。

もっと強烈な表現をすると、

「児童虐待防止ダイヤル」です。


厚生労働省HPより引用

世の中いろいろ痛ましいニュースがたくさんありますが、
「児童虐待」のニュースは僕、特に苦しくなります。
気持ちがふさぎます。最近も胸が痛くなりました。

ああいうニュースを減らすには、
そこから発せられるSOSに気づき、
危険をしかるべき場所に伝えることです。

虐待かな?って感じたら、「通告すべき」なのです。

というか、「通告しなくちゃいけない」のです。

あまり一般的ではないですが、
「児童福祉法及び児童虐待防止法」という法律の中に、
虐待を見つけたら「通告する義務が発生する」と書かれているのです。

昔から児童虐待防止ダイヤルってのはありました。
0570-064-000という10ケタの番号。
もちろん必要なら調べて知ることもできました。

が、3年ほど前から「189」番が割り振られました。

http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/gyakutai/
厚生労働省ホームページ「児童虐待防止ダイヤル」

間違っていてもいいんです

厚生労働省のページにも書いてますが、

「通告・相談は、匿名で行うこともでき、
通告・相談をした人、その内容に関する秘密は 守られます。」

何かおかしいな?って思ったら通告しましょう。

痛ましい事件が起こってしまう要因に「無関心」も含まれています。

「気付いてあげられなくてごめんなさい」というコメントが
ニュースで流れたります。

本当にその通りだと思う。

僕たちが無関心でいることにも問題があるんです。

何年前だったでしょうか。

「間違いでも構いません」という一言をそえて、
「児童虐待防止ダイヤル」への通告を促すテレビCMが流れた覚えがあります。

その頃も「子どもを放置した」痛ましい虐待の事件がありました。

その時僕は、いい促しのCMだと思いました。

虐待を心配した人でも、いざ通告を考えた時
「間違っていたらどうしよう」って思うから。

「間違っていてもいい」

このコトバには本当に力を感じました。

きっと「いろいろあって」CMとしては続いていないのでしょうが・・・

世の中に笑顔がたくさん増えますように!
いつもそう思ってます。

特に「子ども」には、できるだけいつも笑っていて欲しいっす。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました!

ライズマーケティングオフィス株式会社
田中みのる

ホームページ https://www.minoru.co
フェイスブック facebook.com/tanakaminorurise
ツイッター twitter.com/minorurise

 

コメント

  1. 粟野 孝志 より:

    知らなかったです^^;
    周りの人に広めたいと思います。

    • minoru より:

      うん。ぜひ広めてほしいです。
      ココロ傷むニュースをなくすために!

粟野 孝志 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください